Next.js 13
地味に、Next.js 13 にアップデートされた。
といっても、単にバージョンアップしただけで、まだ Next.js 13 の目玉機能は何一つ入っていない。
これから app ディレクトリを切ってぼちぼち引っ越し作業を進めていかないといけない。
OG Image Generation も試してみたいな。
地味に、Next.js 13 にアップデートされた。
といっても、単にバージョンアップしただけで、まだ Next.js 13 の目玉機能は何一つ入っていない。
これから app ディレクトリを切ってぼちぼち引っ越し作業を進めていかないといけない。
OG Image Generation も試してみたいな。
テストをしっかり書いていると、個人のプロジェクトレベルだとCI通っていればノールックマージできる安心感がある。
一方で、その中でもテストに落ちるようなライブラリアップデートがあると一大事だ。
今日(正確には昨日から)取り組んでいたものは、結構なバージョンアップをサボっていたので、変更も多くて絞り込みから面倒だった。
なんとか修正はできたものの、ドキュメントになっていない挙動の変更があったので少々手間取った。
アップデートはこまめにするに限る。。。
なんのきっかけで知ったか忘れてしまったけど、雑にlint設定するのに便利だ。
ただ、これで雑にKotlinもlintするようにした結果、既存コードがしこたま指摘されるということに当然ながらなったため、プロダクトに
ktlint を逆輸入(?)した。
どっちでもいいようなところは、linterに強制的に矯正してもらうのがいいな。
デプロイする設定は、動いているように見える。
テストも兼ねて記事を投稿して、様子を見てみたい。
スプラトゥーンは、無事サーモンランででんせつになれた。
ブキ構成がわかば、ジム、スプスピ、チャーと非常に丸くて、この機を逃すわけにはいかないということでいつもより少し長めにプレイした。
最後はグリルで、最後1秒で納品完了、時間切れ後に全滅という非常にやきもきする展開だったが、なんとかなった。
しばらくスプラトゥーンにすべての時間を吸われていたけれど、またちょこちょこ開発も進めたい。
塵も積もれば山となる、コミットも積もればアプリケーションとなる。
おそらくインフラ構成を更新した際に、ブログを投稿したときにデプロイする設定が動かなくなってしまった。
このブログ自体緊急性のある話題など全く扱っていないので、しばらく問題を放置していた。
スプラトゥーンで更新頻度も開発頻度も減っていたのもある。
特に理由もなく解決の機運が高まってきたので、一次調査をしてみた。
コンテナまわりをざっと見た範囲では問題なさそうにしか見えない。
EC2やコンテナのセキュリティ設定にも引っかかっていない。
アプリケーション側に問題があるとは考えづらいけど、調べやすくするというのも含めて、方法を検討してみる。